2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Sat, Nov 28

22:29 PRML読書7章のための予習資料UPした。数式入りの資料作成は大分慣れてきた。読書会での式の導出は、参考になるが、ほとんど写経に近いので本当の理解はこれから。 http://bit.ly/5aXWBP Powered by twtr2src

Mon, Nov 23

22:38 panasonic cf-s8シリーズ Win7 メモリ2Gでもネット閲覧、R、vimインストール、コマンド実行、快適。外でノートパソコンするのも悪くない。意外だったのが寝ながらパソコン触れるのが良かった。画面は12.1(WXGA)だが問題なし。一回の充電で8時間以上…

Sun, Nov 22

22:25 WiMAX接続で MicrosoftからWindowsXP Modeをdownload中。1MB/sec 前後。600MBのファイル20分程度で落とせた。はやいのかな? 20:43 Panasonic ノートPC購入した。CF-S8シリーズで1.3kgは、結構軽い。ついでにWiMAXお試し中。けっこういい感じかも。…

Sat, Nov 21

18:59 @ruto5/prml XOR problem 前回分からなかった途中の計算を埋めていった。ここが参考になった。http://bit.ly/6W4t5X 14:20 @shuyo 最初見たときは、びっくりしましたw [in reply to shuyo] Powered by twtr2src

Wed, Nov 18

22:29 @hayasick ぱっと見わかりやすそうな印象。pが反転して、brmlですか。こんなのが見られるなんて、すごいですね。 Powered by twtr2src

Sun, Nov 15

22:50 Rの使い方はここを参考にした。 http://bit.ly/1DIlPY 22:45 @ruto5/prml XORをSVMで識別する。手計算した。ここでいうカーネル多項式はPRML下巻の6.12式だと思う。RBFだと「平面におわんを逆さに置いていく」という表現が面白い。具体的な数字に当て…

Sat, Nov 14

16:52 @ruto5/prml SVMを使用するプロセスが簡単に書いてあるけど、具体的なパラメータとかは分からないw http://bit.ly/41OGO0 Powered by twtr2src

Mon, Nov 09

23:28 rutu5@prml svm_toy 黒画面上で適当にマウスクリック。changeボタン押してクラス2番目の点を適当にクリック。Runで超平面(1次元)が分かる。Saveはクリックした点の情報を保存。中味見たらクラス番号、x,yの順番で保存されていた。オプションの意味は…

Sun, Nov 08

23:55 @ruto5/prml LIBSVM Version 2.9でVC2005ビルドして動かしてみた。参考になったサイトk.kunukawaさん→本家→ninosekiさんという流れでとりあえず下準備完了 16:17 ruto5@prml lagrange multiplier is now popular in field of optimization research.ラ…