2009-01-01から1年間の記事一覧

Tue, Dec 29

20:08 WiMAX speed test 4.03Mbps 屋内 2F さっきは1F アンテナは5本 16:56 WiMAX speed test 3.46Mbps 屋内 http://speedtest.goo.ne.jp/flash.htm でテストした。アンテナは4本。 16:39 帰省完了 JRは昨年よりも混んでいなかった。電車の中で、PRML1章を真…

Sun, Dec 27

15:57 メモリD2/N800が店頭で5600円台だった。在庫が1箱しかなかったので即買いした。 win7 memory2GBの時のメモリ使用量は1.3GB程だったが、memory4GBだと1GB未満だ。 Powered by twtr2src

Sun, Dec 20

22:56 win7環境vc8でビルドすると「error PRJ0003 cmd.exe実行失敗」エラー発生。回避方法はVC++ディレクトリの実行可能一覧に$(SystemRoot)\System32、$(SystemRoot)、$(SystemRoot)\System32\wbemを追加 22:50 @tsubosaka 能登号は学生時代に1回だけ乗った…

Sat, Nov 28

22:29 PRML読書7章のための予習資料UPした。数式入りの資料作成は大分慣れてきた。読書会での式の導出は、参考になるが、ほとんど写経に近いので本当の理解はこれから。 http://bit.ly/5aXWBP Powered by twtr2src

Mon, Nov 23

22:38 panasonic cf-s8シリーズ Win7 メモリ2Gでもネット閲覧、R、vimインストール、コマンド実行、快適。外でノートパソコンするのも悪くない。意外だったのが寝ながらパソコン触れるのが良かった。画面は12.1(WXGA)だが問題なし。一回の充電で8時間以上…

Sun, Nov 22

22:25 WiMAX接続で MicrosoftからWindowsXP Modeをdownload中。1MB/sec 前後。600MBのファイル20分程度で落とせた。はやいのかな? 20:43 Panasonic ノートPC購入した。CF-S8シリーズで1.3kgは、結構軽い。ついでにWiMAXお試し中。けっこういい感じかも。…

Sat, Nov 21

18:59 @ruto5/prml XOR problem 前回分からなかった途中の計算を埋めていった。ここが参考になった。http://bit.ly/6W4t5X 14:20 @shuyo 最初見たときは、びっくりしましたw [in reply to shuyo] Powered by twtr2src

Wed, Nov 18

22:29 @hayasick ぱっと見わかりやすそうな印象。pが反転して、brmlですか。こんなのが見られるなんて、すごいですね。 Powered by twtr2src

Sun, Nov 15

22:50 Rの使い方はここを参考にした。 http://bit.ly/1DIlPY 22:45 @ruto5/prml XORをSVMで識別する。手計算した。ここでいうカーネル多項式はPRML下巻の6.12式だと思う。RBFだと「平面におわんを逆さに置いていく」という表現が面白い。具体的な数字に当て…

Sat, Nov 14

16:52 @ruto5/prml SVMを使用するプロセスが簡単に書いてあるけど、具体的なパラメータとかは分からないw http://bit.ly/41OGO0 Powered by twtr2src

Mon, Nov 09

23:28 rutu5@prml svm_toy 黒画面上で適当にマウスクリック。changeボタン押してクラス2番目の点を適当にクリック。Runで超平面(1次元)が分かる。Saveはクリックした点の情報を保存。中味見たらクラス番号、x,yの順番で保存されていた。オプションの意味は…

Sun, Nov 08

23:55 @ruto5/prml LIBSVM Version 2.9でVC2005ビルドして動かしてみた。参考になったサイトk.kunukawaさん→本家→ninosekiさんという流れでとりあえず下準備完了 16:17 ruto5@prml lagrange multiplier is now popular in field of optimization research.ラ…

Thu, Oct 29

00:45 SVMの例題がある本は「データマイニングの基礎」しか見つからない。手計算したいがラグランジュ関数を理解しないといけないっぽい Powered by twtr2src

Mon, Oct 26

23:50 SVMの動きを見る方向で試しに動かして見ようと思うがRのサンプルが動かない。irisのデータ取得方法とか分かっていないし、OpenCVのSVMを使うのが良いのかな?もうちょい調査が必要 Powered by twtr2src

Sun, Oct 25

23:09 7章 参考文献調査 vapnikは書籍なので見れない。dietterich (1995)、Tax(1999)、McAllester(2003)はpdf落とせた。 16:09 本屋で偶然見かけた。「プログラミングのための確率統計」買った。タイミング良すぎw 15:33 発表担当者じゃなかったけど、6.1と6…

初めて行く会場と逆方向に行ったので、会場入りは遅くなった。 もう始まっているかなー と思ったら、まだ3名しかいなかった。結構、皆さん同じような体験をされたので開始時間は遅れ気味でした。以下、教科書に書いてない事などを書きとめたことを羅列6章 カ…

Sat, Oct 24

22:50 @nokuno PRML読書会 6章での議論を書きました。http://bit.ly/2Gq2cB 計算式とかは、省いてますw Powered by twtr2src

Thu, Oct 22

22:55 6.2までpowerpoint作成した。pdfをUPしようと思ったけど、はてなダイアリーPLUSにしないとだめなのね。 Powered by twtr2src

疲れた。

Tue, Oct 20

22:27 windows環境でTeX 入力支援ってあると思うんだけど。C#のインテリセンスみたいなのがあればかなり楽になるのだが Powered by twtr2src

Mon, Oct 19

23:47 6.2突入。勤めた後powerpoint作成。猛烈な睡魔におそわれた。1日経ったら6.1の内容がなんとなく理解できるようになった。やっぱり睡眠は大事。 Powered by twtr2src

powerpoint2007に数式を入れる方法 http://maru.bonyari.jp/texclip/ IE7 ○ FireFox2 × PRML6章の式 tex command初めて入力したので、バランスが悪いここ、これからお世話になりそう http://homepage.mac.com/xyoshiki/index.html

Sun, Oct 18

22:21 6章 初めの2ページだけでpowerpoint 5ページ分埋まった。3時間かかった割に肝心の中味が分かっていない。身についたのはTeX commandで数式入力ができるようになっただけだ。一通り読読んだけど分かってないし、資料作るのも時間かかる。実際にやってみ…

Sat, Oct 17

12:51 研究者の30年間を振り返った内容がためになる。学生時代のパターン認識研究が30年たった今でも生きているというのはすばらしいなぁ http://bit.ly/2rjOUI 12:38 コマ撮り撮影作品 Her Morning Elegance を見ていて、ちょっと楽しい気分になった。http:…