Sat, Feb 27

  • 20:25  読めなくても、理解できなくても書かれている文字がどこの国か?っていうのはすぐわかるなぁ。1語1語ではなくて全体の見え方で判断している。
  • 17:04  prml10章を理解するための前準備。http://chasen.org/~daiti-m/diary/?200807a よりpdf読むがまだウォーミングアップが足らないようだ。
  • 16:08  word2010bで開いたら、acrobatreaderみたいな感じの印象を受けた
  • 13:56  刺身に熱量って書いてないなぁ
  • 13:44  ツイッターのタイムラインはwebだと1次元配列で、tweetDeckだと2次元配列、3次元表示はどういう見せ方になるのだろう
  • 11:59  google books 著作権を考慮してページを分断して表示している。でもちゃんとキーワードはハイライトで表示しているからすごい。 http://bit.ly/aG8dIl
  • 11:48  「、」とノイズの区別をどうやって見分けろというのだ
  • 11:42  スペースにも意味がある。スペースの数が多ければ、1行ではなく段という概念がでてくる場合がある。なんかどこかで「空白にも意味がある」というフレーズがあったような
  • 11:34  office2010βを入れてから、windows7の起動が遅くなった。
  • 11:31  表現のゆらぎの特徴を可視光線の波長みたいに例えられるものだろうか
  • 11:02  表現がゆらぐのは、特徴だけ覚えているからであって、思い出すプロセスはその時々で異なる。かな?
  • 00:04  「画面上の文字をテキストとして取り込む「ポイント位置の文字列取得」 ITProより

Powered by twtr2src